-
-
国家資格キャリコン試験実技(論述)で使えそうなツールまとめ
2020/10/22 実技(論述)
国家資格キャリアコンサルタント試験実技(論述)キャリ協の問3 (2)で使えそうな厚生労働省のツール厚生労働省のツールをパターン別にまとめました。
-
-
国家資格キャリコン試験実技試験(論述・面接)対策に使えそうな参考資料まとめ
2020/9/9
対策の難しい実技試験。 論述、面接どちらも正答が公表されないところが痛いですよね。 特に面接対策としては、養成講座を受けたスクールの別講座、仲間内でのロールプレイの練習、ロールプレイに付き合ってくれる ...
-
-
内観療法|キャリコンが知っておきたいカウンセリング理論
吉本伊信が創始・提唱した内観療法。国家資格キャリアコンサルタントの学科試験では頻出です。この記事では、内観療法についてまとめました。
-
-
フランク・パーソンズ《特性因子理論》キャリコンが知っておきたいカウンセリング&キャリア理論
フランク・パーソンズは「職業指導」の父とも言われる人です。 「丸い釘は丸い穴に」というスローガンを掲げ、人と仕事のマッチングを重視しました。 「キャリアカウンセリング」という言葉は今では当たり前のよう ...
-
-
ロジャーズいろいろ|キャリコンが知っておきたいカウンセリング理論
2020/7/10 ロジャーズ
この記事では、ロジャーズの中核3条件(受容・共感・一致)以外の色々をまとめています。 なお、この記事は成長中です。 カウンセリングの考え方4つの仮説 ロジャーズはカウンセリングの考え方として以下の4つ ...
-
-
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題 問3-2(キャリ協)
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題(キャリ協)、問3 (2)の解答例と解説。
-
-
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題 問3-1(キャリ協)
第14回 キャリアコンサルタント 論述試験問題(キャリ協)、問3 (1)の解答例と解説。
-
-
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題 問2(キャリ協)
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題(キャリ協)、問2の解答例と解説。
-
-
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題 問1(キャリ協)
第14回 キャリアコンサルタント 論述試験問題(キャリ協)、問1の解答例と解説。
-
-
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題(キャリ協)
第14回 キャリアコンサルタント 実技(論述)試験問題(キャリ協)の問題全文。