2017年2月に行われた、第3回キャリアコンサルタント 学科試験問題の参考資料、サイト等をまとめました。
順番は、使った順です。
参考
- 厚生労働省:第10次職業能力開発基本計画
- 厚生労働省:平成28年版 労働経済の分析 -誰もが活躍できる社会と労働生産性の向上に向けた課題-
- 厚生労働省:職業能力開発促進法
- キャリアコンサルタント倫理綱領(PDF)
- 厚生労働省:キャリア・コンサルティング実施のために必要な能力体系(第2版・PDF)
- 労働政策研究・研修機構:職業相談場面におけるキャリア理論及びカウンセリング理論の活用・普及に関する文献調査 (PDF)
- 渡辺三枝子『キャリアの心理学』第2版
- 木村周『キャリアコンサルティング 理論と実際』5訂版
- 養成講座テキスト
- 厚生労働省:よくあるご質問について
- 厚生労働省:ひきこもり対策推進事業
- 内閣府:男女共同参画白書
- 厚生労働省:社内検定認定制度
- 厚生労働省:「若者キャリア応援制度」の実施事業者を追加しました(PDF)
- 厚生労働省:セルフ・キャリアドック普及拡大加速化 支援サイト
- 厚生労働省:教育訓練給付制度
- 厚生労働省:ユースエール認定制度
- 厚生労働省:人材開発支援助成金
- ジョブ・カード制度総合サイト
- ハローワークインターネットサービス
- 労働政策研究・研修機構
- 労働者の職業生活設計に即した自発的な職業能力の開発及び向上を促進するために事業主が講ずる措置に関する指針
- e-Gov:労働基準法
- 厚生労働省:振替休日と代休の違いは何か。
- 厚生労働省:職場定着支援助成金
- 厚生労働省:毎月勤労統計調査
- 厚生労働省:賃金構造基本統計調査
- 厚生労働省:平成27年版 労働経済の分析 -労働生産性と雇用・労働問題への対応-
- 内閣府:平成27年版高齢社会白書
- e-Gov:労働契約法
- 厚生労働省:平成28年度の雇用保険料率(PDF)
- 厚生労働省:雇用保険の適用拡大等について(PDF)
- 厚生労働省:キャリア・コンサルティング技法等に関する調査研究報告書の概要
- 厚生労働省:「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について」概要
- 厚生労働省:中央教育審議会 答申「今後の学校におけるキャリア教育・職業教育の在り方について」(平成23年1月31日)<抜粋>
- 労働政策研究・研修機構:職業能力の評価― GATBを用いた13年間のデータの検討 ―
- 日本文化科学社:VPI職業興味検査 第3版
- 一般社団法人 雇用問題研究会 職業レディネス・テスト
- 独立行政法人労働政策研究・研修機構 キャリア・インサイト(統合版)
- 労働政策研究・研修機構 VRTカード
- 労働政策研究・研修機構 OHBYカード
- 労働政策研究・研修機構:キャリアシミュレーションプログラム
- 総務省: 日本標準職業分類
- ハローワーク:職業分類・職業解説に関するご案内
- ハローワーク:職業分類の説明
- 厚生労働省:みんなのメンタルヘルス>病名から知る
- 厚生労働省:心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き